❤ リース型のフラワーブローチ ❤ - 2016.09.19 Mon
ドライフラワーリースをこれからたくさん、制作する季節となり、早く、台風が去って
お天気の日が続くようにならないかと思っています。
店の除湿器は、朝見ると水入れの2/3も溜まっています。これから、干す草花もあり、
爽やかな、秋晴れの顔をみたい、わたしです。
今日は、壁に飾る、ドライフラワーのリースではなく、リース型のブローチを作ってみました。
リースに比べれば、小さな小さな、アクセサリーですが、同じような気持ちでとりあえず、3つ
完成!!コサージュのように胸元だけでなく、バッグ、スカーフ&マフラーなどにつけていた
だければ、ポイントになって気分も晴れやかに!!
<リース型のブローチ>
いつでも身の回りに小さな花をつけていたい・・・特に、これからの季節は、だんだんと花が
終わっていってしまいますのでナチュラルな花のドライがいいですね!でもアクセサリーや
コサージュには、ドライは、くずれてむきません。ならば、可愛い花の布花やアートフラワーで
作りましょうか!リース型に作れば、自然にクリスマスに向けて気分も高揚して・・・
ちゃ~んとベースが、リース型でうれしくなります!
クリスマスカラ―で花と実のタイプ
こちらは、青い実をベースに白花、淡いピンクで・・・
淡いパープル、ピンク、ホワイトなどでアジサイ色の花ばなです。
またいろいろなタイプのリースブローチを作っていきますね!
最後に一昨日の夕方、あまりにも気持ち良く感じたテラスからの庭。まだ、雨が降らず、
薄日が射して・・・。野鳥さんたちが忙しそうに飛んでいました。
ネコズもこの時、気持良さそうに一緒にテラスでくつろいで和んでいました。
早く、お天気にな~れ!! *** KIRAKO
にほんブログ村ランキングにエントリーしています。
応援クリックお願いします!