どうぞ、ご覧ください!・・と優しいお声で。 - 2016.06.29 Wed
昨日は、定休日。朝から小雨が、降っていました。一昨日、バラ好きのお客さまで
上田からいつも来て下さるP氏。どこか、この辺で、オープンガーデンか、バラのお庭を
見せてくださるところが、ありますか?・・・と。そうですね・・・、みんな、もう、終わってしまって
いますからね~・・・☆!!そうだ、オープンガーデンは、すでに前の日に済んでしまって
いますけれど、もしかしたら見せていただけるかもしれない・・・。わたしは、簡単な、地図を
P氏にお渡しして「そちらに是非、訪ねてみてください。」とお送りしました。
しばらくしてP氏から「見せていただきました!」とご連絡があり、良かったー!!と。
そして昨日、わたしもずーっとお訪ねしたかったので思いきって車を走らせて・・・。
<Tさん宅のバラ園>
いろいろな方からTさん宅(別荘)の素晴らしいバラガーデンのお話しを伺っていました。
いつか、いつか・・とずーっと思っていましたが、なかなかそのチャンスが、むずかしい。
こちらは、周りが、広~い牧草地。3~4年の歳月をかけて「ローズガーデン」を完成され
オープニングパーティーには、大勢のお客さまが、おみえになられたそうです。
Tさんは、アメリカ生まれのトールペイント画法、「ワンストロークペイント」の講師でいらっしゃい
ます。素晴らしい、ローズガーデンのいたるところにも、もちろん、お部屋のなかは、ワンスト
ロークの世界が、広がっておられました。いきなり、お訪ねしたとき、ちょうど、先客さまを
お庭でご説明されていらしたときでした。ご挨拶させていただくととても、お優しいお声で
「どうぞ、ご覧になって!」とうれしいお言葉。入口から、Tさんの描かれた扉が、ありました。
さぁ、ここのアーチをくぐってすばらしいローズガーデンへの一歩です!
回りをずーっとツルバラで囲ってあり雨上がりのなかでもバラの香りに包まれて・・・。
どこから拝見しましょう!・・そのぐらいガーデンは、広く、バラで溢れていましたよー。
テラスから見下ろしたガーデンの風景。(この左方向にもまだ広がっています。)
まさに突然、出没された秘密のガーデン。個人のガーデンですよ~!!皆さん。
ふとお2階の窓を見上げると、窓の中から、手招きしてくださっていらっしゃいます。図々しく
お宅の階段を上ってお部屋まで失礼させていただいて・・・
まず、びっくりしたのは、お部屋に描かれた絵。本物の、窓では、ありませんよ~。
大きなテーブルにも素敵な絵が・・・。 チェストには、デルフィニウムなどの絵。
そして地下にもご案内くださり、ワクワク!!秘密(?)のドアを開けて階段を下りて行きました。
生徒さまたちが、お泊りになるというお部屋の絵。 遊び心いっぱいの壁画。
もう、各お部屋、載せきれず、残念です。なんか、特別な、思いをさせていただいて恐縮です。
もう一度、外へ出て・・・。
おうちの基礎のコンクリートの部分にもワンストロークペイントが・・・。
突然の訪問にかかわらず、ちょっとのつもりが、やさしく、迎え入れてくださりほんとにありがとう
ございました!!ぜひ、今度は、店にいらしてくださいませね。 *** KIRAKO
にほんブログ村ランキングにエントリーしています。
応援クリックお願いします!