fc2ブログ
topimage

2023-10

2020年 元旦 あけましておめでとうございます! - 2020.01.01 Wed

あけましておめでとうございます!!

本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。


皆さま、とってもお久しぶりでございます。昨年の8月の投稿から急に更新がストップしてしまい、

大変、失礼いたしました。わたしもこれほど間を開けるつもりでは、なかったのですが、皆さまには、

とってもご心配お掛けしてしまい、ごめんなさい<(_ _)> 実は、7月末からインスタグラムを始めて

最初は、ブログと両立しておりましたが、だんだんと両方をアップできず、今になってしまいました。

とっても気になりながら、この2020年の元日にまた、更新でき、ほっとしております。

以前のように頻繁に更新できないとは、思いますが、またよろしくお願いいたします。

ブログをストップしていた投稿は、このブログの左上に「インスタグラム始めました」という所をタップ

していただくとインスタにリンクできるようになっていますので、ぜひ、覗いてみてください!


                  <あけましておめでとうございます!>


      IMG_20200101_070636

                        2020年 初日の出

今朝の最低気温は、マイナス10度! もしかしたら、窓が凍って開かないかも!と開けるもやはり、

開かず わっ!もうすぐご来光、どうしよう!!そうだ!3階の屋根裏部屋の天窓から拝みましょう

急いで、3階へ行きました。当然、屋根裏部屋が、大好きなネコの浅間&甲斐もダダダ~ッ!!と

一緒に上がりグッドタイムで、拝めました!天窓には、霜が降り、開けてみると下の屋根が真っ白!

ふたりを順番に抱っこして一年の無事を願いながらとっても凛とした気持ちとなって・・・。

ほんとうに、美しい初日の出を見れました。


           IMG_20200101_071201

            画像は、浅間です。あっちゃんが健康でありますように・・・!と。

                画像の屋根の霜が、太陽で、キラキラ輝きだして・・・。

     IMG_20200101_090048

                        3階は、高いでしょう~~~!!

           IMG_20200101_070933

                         こんな、霜となっています。

        IMG_20200101_071731

               天窓を閉めると、霜が、雪が降っているかのように見えます。

       もっと寒くなると、この霜が、「窓霜」となって美しい模様を楽しめるようになりますよ!


昼間は、日差しが強く部屋の中は、暑いぐらい。とっても良い2020年のスタート日和になりました。

                           *** KIRAKO


    *お知らせ:  店は、冬期休業となっております。スタートは、4月中旬~となりますので、

              また、お知らせさせてくださいね。

スポンサーサイト



*** イヌゴマ咲く野原ガーデン *** - 2019.08.23 Fri

はっきりしないお天気が、続いています。晴れていたかと思えば、急にザ~~ッと降ってきたり・・・

草花もやっと乾いて真っすぐに立ち直ったかと思いきや、またまた、雨に打たれて、可哀そう。

うちの野原ガーデンに毎年咲く、イヌゴマ(シソ科)というピンクの花があります。どこにでも

見かける野の花ですが、これが、またある年に庭の奥の方が、淡いピンクになっているけれど

何かしら?と夏の草が茂るなかを進んで行くと、あれ~~、すごい群生!!

いつの間に、こんなに広がったの~~?その時は、うれしくて、うれしくて、その場から離れられ

なかったほど。そして、この夏もピンクの絨毯は、さらに広がっていました!


             <*** イヌゴマ咲く野原ガーデン ***>


  IMG_20190811_083811

    草刈りもできないままの茂ったなかを進むと、イヌゴマの群生地が、あるのです。

ネコズに一緒に行こう!と言っても(笑)、この草むらでは、埋もれてしまうから、遠慮しとき

ます・・・なんて顔をして、わたしひとりで、良い想いをしています!(遠くから鳴いていますが)

ピンクの絨毯の周りには、やさしいピンクや白のアキレアも広がって・・・。

IMG_20190811_082438


IMG_20190811_082536

       

         IMG_20190811_083035

    「イヌゴマ」、、皆さんも見たことが、おありでしょう?でも、とっても可愛いのです!


  IMG_20190811_082644


       IMG_20190811_083309

              奥には、ベルガモットのピンクも咲いています!


       IMG_20190811_083605

しかし、しかし、この場所は、鹿さんたちのレストラン(!?)で、こうやって食べた跡もたくさん。

仕方ないですね、鹿さんも生きるのに必死ですから。自然の草花を食べるのは、文句言えません。


    IMG_20190820_140423

自然にしておくと、今の季節、美しいギボウシもたくさん咲いていて、踏みそうになってしまいます。


         IMG_20190820_141709

ネコズの待っている、テラスに戻って来ました。「ただいま~!、あ~楽しかったよ~」ってね。

       IMG_20190821_104425

                   早速、イヌゴマとアキレアを飾って・・・。


         IMG_20190821_104819


      IMG_20190821_103937

  こちらのメインテーブルには、庭のユーパトリウムや、ボルドーギク、ミソハギなどと華やかに。

  今日も、庭の奥に目をやれば、ピンクの絨毯が、見えています。野の花たちは、頼もしいな~!

                        *** KIRAKO


            * ハーブスタンドホームページ www.herb-stand.com

                 

*** 夏でも冬梅之子から可愛い元気を! *** - 2019.08.20 Tue

               ~~残暑お見舞い申し上げます!~~ 

お盆休みも終わり、山は、優しい秋風を感じるようになりました。

ほんとうに、この夏は、暑かったですね~。この標高でも、何度か、ガチガチに凍った保冷剤を

タオルに入れてハチマキしたり(笑)、、。それが、もう、ヒンヤリして、ネコズも気持ち良さそうです。

そんななかでも、四季咲きバラは、可愛らしく咲いてくれました。植物は、強いですね!

今回は、ポリアンサローズの「冬梅之子」というバラのアップです!いつものようにティールームに

飾って、お盆休みのお客様をお迎えしましたよ!とっても可愛らしいバラなのです!


          <*** 夏でも冬梅之子から可愛い元気を! ***>


   IMG_20190812_095237

四季咲き、小輪房咲き(一輪が、2cmぐらい)、60~80cm。小さいのにふんわりとしてなんて

キュート!!ひとつの房で、ピンクのグラデーションが、楽しめて・・・。

   IMG_20190814_102801


        IMG_20190814_102736

 こういう、簪タイプにイチコロのわたし。またまた、下に寝ながら撮ってみたり、可愛らしさを

 記録したくて!明日になれば、また姿が、変化してきますものね。


      IMG_20190813_125940


    IMG_20190816_155249

  それから、2日後ぐらいには、やはり雰囲気が、変化してきましたよ。クシュクシュっとした感じ。

  でも、これもこれで、可愛い~~・・

        IMG_20190816_155056

               なんか、レディーになったような・・・、美しいわ~!

IMG_20190816_155110 IMG_20190816_155126

    IMG_20190816_155152


    IMG_20190816_154857

              下向きも後ろ姿もみ~んな、可愛い~!!


     IMG_20190816_154929_BURST001_COVER

      この房は、だいぶ、淡くなってきました。この感じもやっぱり、大好き~~!!

  夏の暑さの中でも、この「冬梅之子」から元気パワーをた~くさん、もらったわたしです!

                        *** KIRAKO


            * ハーブスタンドホームページ www.herb-stand.com


      


*** 雨が上がって陽が射して *** - 2019.08.15 Thu

お盆休み中に超大型台風に見舞われて、被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

ここ八ヶ岳は、今、霧のなか・・・。急に強く雨が降ったり止んだり、風も出てきています。

でもさっき、薄日が射してきたのには、びっくりしましたが・・・。え~~っ!どうなっているの?と。

でもそれは、一瞬でしたが。今夜から荒れて森からゴ~~ッと唸り声が聴こえてくるでしょうか・・・

どうか、大した被害が出ませんように・・と祈るばかりです。


              <*** 雨が上がって陽が射して ***>


8月になって夕方になると雷が鳴って夜に雨が降ってきて・・・という日々が続きました。

この夏は、ほんとうに山も暑かったので、貴重な雨だったかもしれません。

そんなときに珍しく日中に降った後、急に晴れてきて、わたしは、うれしくて外に飛び出しました!

庭の夏花たちが、みずみずしく、水滴がきらきらと美しい!気持ちも涼しく(?)なって気持ちの

良いこと!大好きなフロックスが、ほんとうにうれしそうに見えます。


      IMG_20190814_101621

                     雨が上がって陽が出てきて・・・。


   IMG_20190814_102109


        IMG_20190814_101921


    IMG_20190814_101729

                 静かな雨に降ってもらって生き生きと見えます。


       IMG_20190814_160042

                      雫をまとってきらきら美しい!

         IMG_20190814_160118

               下に見えているボルドーギクも良い顔をしています!


      IMG_20190814_160337


         IMG_20190814_160407

    ねっ!うれしそうでしょ! あ~~、でもこれからやって来る台風に耐えなければなりません。


           IMG_20190814_154113

                       ボタンヅルもとっても素敵です。


        IMG_20190814_154051

                       夏のシャワーを浴びて良かったわね!


     今回の台風が去ると山は、秋風に変わります。せめて、夏花たちが、もう少し、美しい姿で

     いられるように、台風よ、お手柔らかに早く去ってほしい。    *** KIRAKO


                * ハーブスタンドホームページ www.herb-stand.com


     * 8月19日(月)は、都合により臨時休業となります。8月の定休日は、(火)ですので、

                (月)(火)と休みになりますので、ご注意くださいませ。


*** ティールームを飾るバラたち *** - 2019.08.11 Sun

今、可愛いバラたちが、ティールームを飾ってくれています!

窓からのやさしい風に吹かれてそよそよと揺れて・・・。

ちょうど、友人たちが、遊びに来てくれるので、お・も・て・な・し、、(今、話題の御方のようね。笑)は

このバラたちでウェルカムです!その中でも今日ご紹介するバラは、「モーツァルツレディー」という

シュラブローズ。四季咲き、小輪房咲きでステムが長くてアレンジし易いです。なんとも可愛い姿に

お顔を見れば、「可愛い~~!」と見入ってしまいますよ!


              <*** ティールームを飾るバラたち ***>


       IMG_20190809_115140

            「モーツァルツレディ」嬢!良く咲いてくれてうれしいバラです!


        IMG_20190808_120459

              下向き加減で咲きますが、その感じもまた可愛い~~


     IMG_20190808_120434


    IMG_20190809_115310


            IMG_20190807_175500


       IMG_20190809_115347

        あ~、、もうそばから離れられな~い!どこから撮ってもチヤ~ミングなのです!


         IMG_20190809_102027

      テーブルに飾ってウェルカムフラワーです!下に咲いている白いバラは、シーフォーム。


    もうひとつ可愛いバラも載せましょう!こちらは、ランブラーローズ「アリスティド・ブリアン」嬢。


            IMG_20190809_102127


       IMG_20190809_102149

       こちらは、中輪八重で返り咲きするランブラーなのです!花びらの重ねが、魅力的!!

                   返り咲きするランブラーで、とても素敵です!


               バラを観ながら友人たちとおしゃべりに花が咲きました!

         この後友人たちは、清里、萌木の村で行われる「フィールドバレエ」に出発!

  ここの帰り際にもゴロゴロ、、と雷さんが、鳴っていましたが、しばらくして清里方面の空を見ると

         わ~!すごい、夕焼けです。晴れ女たちだわ~!!と安心することが、できました。


       IMG_20190809_185022

                   楽しんで来てね!      *** KIRAKO


                 * ハーブスタンドホームページ www.herb-stand.com



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

KIRAKO

Author:KIRAKO
ハーブスタンドのブログへようこそ!
八ヶ岳南麓、標高1300mの地で、夫、黒ネコ2匹と共に、
花に関する雑貨、ローズナーサリー等のショップを営んで、
29年になります。暮らしの中で、感じた、四季折々の出来事を、私「KIRAKO」が、お届けしたいと思っております。

ハーブスタンドのホームページ : www.herb-stand.com

インスタグラム始めました

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ローズ (156)
ショップ&ティールーム (38)
ハーブティー (4)
ドライフラワーリース (64)
フラワーアレンジメント (104)
ガーデン (67)
植物 (216)
ネコ (25)
未分類 (278)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR